気になるニュース
SkypeとFUSIONが相互接続、ゲートウェイの共同開発から連携サービスを実現
anbxはこう考える
Skypeは、全く新しい概念で出てきた電話ソフトだと思っています。
通話についても、品質的に無料でID登録をすれば使えるという手軽さが一番受けて利用されていると思っています。
僕自身Skypeを利用しています。
今まではSkypeIDを知らないと基本はつながらなかったと思うのですが、 このSkypeIDに050という電話番号が加わることでIP電話の可能性が広がると思っています。
1人に1つ050番号という番号を持ってそれが会社でも利用出来て家でSkypeにLoginすると家のSkypeの方で電話を取るみたいなことが可能になります。
その際にきっと携帯との違いを少し簡単にまとめました
Skype
1.IPという料金体系とブロードバンド環境が無いと利用出来ない
2.機動性が無いけどコストメリットがある
携帯電話
1.どこでも電話を取れたり発信出来たりするとても便利なのが携帯電話
2.携帯網を利用しているためそれなりに課金される
ということではと
そのうち携帯も固定電話もIP電話もみーんな一緒なんて時代が来るかもしれませんが、まだまだ先のことかもしれませんね
ただSkypeという新しい概念の電話の仕組みが出てきたことでIP電話の使い方に広がりが出てきたなあとは感じています。
本日のポイント!
「ソフトフォン」
最近よく聞く言葉にソフトフォンというのがあります。Skypeもそうですね。
いったい何をしてくれるものでしょうか。
投稿情報: |