気になるニュース
0ABJ番号の不思議
anbxはこう考える
ブログを書き始めてときどきどんな方法でブログにリーチしてくれるのかを見ています。
弊社の用語紹介でぶっちぎりの人気のある解説が「0ABJ番号」です。
今Googleで「0ABJ番号」で検索すると3位くらいに登場するのです。
電話の世界にずーっといた自分は今まで日常生活の一部の言葉として使っていたので、少し不思議な感じです。
こうした電話の世界の特殊なわかりにくいなじみがない言葉を少しでも平易に解説することで、より多くの方に電話の世界に興味を持ってもらえるととても嬉しいなと思っています。
皆様も是非一度ご覧頂ければ幸いです。
「0ABJ番号」
この用語を記載を始めた時は想像だにしませんでした。
ただ電話の会社として 少しでも 電話の世界に興味を持って頂ければと思って始めたことですので。
継続していると良いことある物ですね
今弊社を知らない方がどこかで ブログを読んで頂けるかと思うと
とてもわくわくします。
見て頂いている方 本当にありがとうございます。
「代表組み」とうい言葉の意味が良くわからず検索していてこちらのブログ見つけました。
通信配線の仕事してる割には電話のことサッパリ。
いろいろ解説していただいてるのでほんと助かります。
どうもありがとう!
>にゃんさん
温かいコメントを頂きましてありがとうございました
なかなか一つ踏み込むとなかなか難しい電話の世界ですが、少しでも身近に感じていただける易しい解説をこれからも目指したいと思っています
これからも応援よろしく御願いします!
また何か解説のご要望される言葉があればぜひ教えていただければと思っています。
投稿情報: にゃん | 2007年7 月30日 (月) 13:45