コールセンター(コンタクトセンターとも言います)とは、集中して電話をたくさん受けるための設備及びそこでお客様からの電話応対をされる方がたくさんいらっしゃるところです。(規模の大小はあります。)
最近ですとCM等でコールセンターが移っている風景が良く出てくるので、コールセンターという言葉については、だいぶ皆様が理解されてきているのでは無いでしょうか。
- より効率的に
- より早く
- より親切に(親身に)
上記の視点で、コールセンターをご利用されているお客様がどれくらい満足しておられるかを顧客満足度調査という観点で調べていたりもします。
0120で始まる電話番号の通話料金無料のサービスは、大体がコールセンターにつながっているケースが多いと思っています。
では、コールセンターってどれくらいの規模なのでしょうか。
私が今お手伝いさせて頂いている大きなコールセンターは、全国4-5拠点 1000席を越える規模で運用をされています。それだけ大きなセンターをどうやってシステム的にもコールセンターの運用的にも効率的に出来るのかということは大きな課題になってきています。
弊社ではそんな大きなコンタクトセンターの概要設計等をお手伝いさせて頂くこともあります。弊社で持っているコンタクトセンターのシステム的な面でのノウハウが少しでもお客様の課題解決のお役に立てばと思っております。
投稿情報: |