気になるニュース
2008年のIT市場予測
anbxはこう考える
気がついたら、12月。
12月かと思っていたら、年末と
IDC Japan様から年末らしい 2008年のIT市場予測が書かれている記事を見つけました。
国内IT市場主要10項目における注目点は、2つありました。
「7. SMB市場がIT市場拡大の鍵を握る」と「9. 企業VoIP市場の裾野が拡大する」
SMB市場におけるIT投資が活発化している傾向が続くこと。まだまだ裾野が広がる可能性があること。
これは、大企業から始まったIT革命が、実質的に中小企業でも導入せざるを得ない。もしくは仕事として必要になってきている。
ということを暗に示唆していることを感じます。
高度化するITとIT投資そしてその利便性の陰に潜むセキュリティ担保の脅威。
何か当社としてのコンサルティングの方向性のヒントになる気がします。
今年は会社としての礎を作ってきた年でした。
社員も増えました。
来年は、礎を基礎とし、更なる飛躍をしたいと。
気がつけば年末の社長の独り言でした。
皆様にとって今年はどんな年でしたか。
僕自身は、大変忙しい年でもありましたが、会社としての礎が少し固まってきたという意味では良い年だったと感じています。
皆様にとっても、良き年であり、来年もまた良き年でありますように
投稿情報: |