最近あまりブログを更新しておりませんでした。
当社は8月決算のため、その会計処理等々に追われていました。
お陰様で今期で4期目になります。
増益を続けられた感じです。
地道な努力を続けて来ています。
今年は社員も増えて、事業の基礎ベースと会社としての体力が上がってきたという感が一番強いです。
GenesysというCTIを使えるSEの方も入社頂き、また当社としてのSIの幅も広がってきています。
既に当社は5期目に入りました。
いろいろなことがあり、その対処と地道な努力をこれからも続けていくつもりです。
今期は現在ヘッドセットのカタログパンフレットを作成しているところです。
お世話になった方や今後お客様になっていただけそうなお客様に1通1通お送りする予定です。
秋になり、少し気温の変化が激しいため体調を崩される方も多いのではと思っています。
皆様体調には留意されて、よい「秋味」飲みましょう。
事業の末永い繁栄を楽しみにしています。
私は某社のIP-PBXの保守運用をしています。
楽しい世界ですよね☆
>コロ助さん
暖かいご支援ありがとうございます。
確かに楽しい世界です。
魅力がわかるとSolutionとしての組み方をかなり工夫して楽しいことが出来る世界ですよね
今は、
① SIPの世界としてのIP-PBX
② IP-PBXとのつなぎのVoIP GW
③ IP-PBXをCTI制御するためのCTI Tool
④ CTI Tool (middle)を通じたApplication
⑤ 端末最後のヘッドセット
A) 通常電話機端末用
B) 今後のソフトホン対応するためのUSB ヘッドセット
と戦略を考えて展開を進めようと思っています
また是非コメント等を投稿頂ければと思います
投稿情報: コロ助 | 2008年9 月29日 (月) 23:56