改めて会社案内を3年半経過して書いてみようかなと思います
当社が出来たのは2005年の6月29日です。
今4期決算が終わり、5期目に入りました
今新たに人員の募集をしていることもあり、そういった意味でも会社紹介を改めてと思いました
私が会社案内した後 うちの社員からの「anbxってこんな会社みたいな紹介コメント」をこのブログ上に掲載していきたいと思っています。
anbx (アンビエックス)と会社名にしたのは、ambitious box(希望の箱)から造語を作ったことによります。
箱のイメージから当社のロゴはbのマークを箱のように見せています
どんな会社か?
少人数で運営しています
各自のタスクをオーバーラップさせている面は少ないため各自のタスクをしっかりとやっていってもらうことが極めて重要です。
各自のタスクを確認し、共有するためにタスク確認Meetingという会議を毎週必ず実施しています。
ここで再監チェックや各自のタスクの進捗を確認します
といった流れです
基本的には、各自の役割は大まかに決めていますが、お仕事の依頼内容により変化をさせていくことが多いです。
会社はJR高円寺駅の南口から徒歩1分くらいです。
雨でもさっと駅に行ける位の距離感です。(やっぱり駅近は便利ですよね)
事務所は人員の割に事務所は広めのため結構ゆったりと出来るのではと思っています。
高円寺は飲食店も多く、お昼を食べるにも事欠きません。
目の前のOK(めちゃ安いスーパーマーケット)今時おにぎりが50円! お弁当が290円なんて信じられない価格で売っていたりします。
その他飲み屋もたくさんあり
当社に夕方アポ→そのまま飲み会なんてコースも結構あります。そうして僕は引っ張られて行ってしまう感じなのですが・・
という感じです
4年目に入り、だいぶお取引先の広がりや展望が見えてきたという感じです。
事業展開としてもヘッドセットや既存取り扱い以外の商品も依頼が来るような状況のため、時代の変化に合わせたお客様にとってお役に立てる会社でありたいと思っています。
そういう意味では、地道にまじめにしっかりと事業をやっている会社です。
是非当社の今後にご期待ください。
今日は気持ちの良い天気ですね
はれ はれ
投稿情報: |